投稿

2010の投稿を表示しています

宮島沼へ

イメージ
先日渡り鳥の中継地、 宮島沼 へ行ってきました。ピークは過ぎているとはいえ、鳥たちのねぐら入りは幻想的!枯れ葉が落ちるようにゆらりゆらりと水面に降りていきます。 宮島沼に行く際、急に沼が現れるような気がしますが、ここはもともと湿原だったそう。以下はパンフレットより。 今、宮島沼の周りには、実り豊かな農地が広がり、かつての広大な湿原や多くの沼は姿を消してしまいました。開発を逃れた宮島沼は北海道の原風景を今に残し、行き場を失った湿原の生き物たちの生息地として、かけがいのない、貴重な場所なっているのです。 北海道のあちこちの無謀な開拓の歴史を知る度に悲しくなります。つい100年前のことですから・・・せめて残ったものは維持したいと思う道民です。 ここもピーク時にはたくさんの人が訪れるとの事。マガンを刺激しないようにだけは気をつけて欲しいもの。しかし、犬を連れて来てるバカ発見。禁止だから! こういう人は来ちゃ行けない場所です。 沼の写真はいまいちなので、早朝のねぐら立ちの動画も。 ねぐら入りを見に行くまで時間があったので、こんな所に寄り道。 炭坑跡地です。まるで時間が止まっているよう。 そしてリアル熊情報。いてもまったくおかしくない場所。熊の迷惑にならないようすばやく移動。月輪熊とは訳が違いますから。 美唄はアルテピアッツァもあり、魅力的な街ですよ。 privé taxi /札幌でアルファードの個人タクシー/北海道観光、新千歳空港への送迎、ビジネス貸切はもちろん、日々の移動手段として、車という個室空間、少しでも快適にご乗車頂けますように。

味覚の秋到来!

イメージ
昨日、prive driverと 共に くるるの杜 へ行ってみました。ホクレンが経営するレストランや直売所などがあります。もちろん目当てはレストランのビュフェ。ところがランチの受付は終了し、待っている人が入れるのも1時間半後。相当早く行かないと平日でも入れなさそう。見た目はご覧の通りホクレンらしく、もう少し素敵にならないかなぁという建物。けれど、こんなに混んでるなら一度ぜひ食べてみたい! 最近は野菜がメインのレストランが増えました。確かに道産野菜はおいしい!獲れたてのとうもろこしがそろそろ旬です。 ランチを食べ損ねたので、ちょっと遠くまで。長沼にある手打ちうどんのお店、ほくほく庵へ。見た目からしてそそられるお店。満足! 度々訪れる長沼はこんな所、辻本もと子文学碑から見る景色は絶景。写真は曇り空ですが・・・ただここへ来るには、車一台しか絶対に通れない山道を行かなくてはならず、対向車がきたらどうしよう・・・という感じです。夜は無理ですね。 道外の方には比べ物にならないかもしれませんが、札幌も今年は暑かった。お盆も過ぎ、気持ちのよい暖かさ。観光にはふさわしい季節です。 privé taxi /札幌でアルファードの個人タクシー/北海道観光、新千歳空港への送迎、ビジネス貸切はもちろん、日々の移動手段として、車という個室空間、少しでも快適にご乗車頂けますように。

満開の梅

イメージ
一昨日、平岡の梅林公園に行ってきました!梅の花が満開!札幌はサクラと同時、もしくは梅の方が少し遅れて満開を迎えます。札幌では一斉に花が咲きだし、私が今年最初に見た枝花はつつじだったりもしますので・・・この季節は本当にお花がきれいです。ぜひ楽しんでお帰りくださいね〜。by privefamily privé taxi /札幌でアルファードの個人タクシー/北海道観光、新千歳空港への送迎、ビジネス貸切はもちろん、日々の移動手段として、車という個室空間、少しでも快適にご乗車頂けますように。

円山動物園だって頑張ってる!

イメージ
先日円山動物園に行ってきました!目的は新しく出来た エゾヒグマ館 !なのに熊はケガのため療養中・・・リサーチ不足でしたが、ピリカちゃんカンバッチも購入して、しかもライオンが鶏肉を食べる姿をドアップで見る事が出来て興奮!そして写真は食後のライオン。奇跡的に笑顔の写真も!!かわいくて抱きつきたい・・・ GW中、動物園に行かれる方も多いのでは?札幌円山動物園も旭山動物園の影響で頑張ってますよ。by privé family privé taxi /札幌でアルファードの個人タクシー/北海道観光、新千歳空港への送迎、ビジネス貸切はもちろん、日々の移動手段として、車という個室空間、少しでも快適にご乗車頂けますように。

冬のアルテピアッツァ美唄

イメージ
久しぶりの更新です。2月にアルテピアッツァ美唄に行ったときの写真です。冬に行ったのは初めてですが、やっぱりいい所です。落ち着きます。 喫茶店のcafe arte privé taxi /札幌でアルファードの個人タクシー/北海道観光、新千歳空港への送迎、ビジネス貸切はもちろん、日々の移動手段として、車という個室空間、少しでも快適にご乗車頂けますように。