投稿

消費税増税に伴う運賃改定について

平成28年10月24日以降はこちらの運賃は適用されませんのでご注意ください。 新しい 運賃はこちら になります。 ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。 いつもprivé taxiをご利用いただきありがとうございます。 4月1日より消費税増税に伴い、運賃が変更になりますのでお知らせいたします。 初乗り運賃が10円下がって640円、加算運賃は309mから316mに伸びましたので、従来よりもほんの少しですがお安くなります。

富良野観光(嵐の5本の木)へ

イメージ
富良野・美瑛に行って来ました。 札幌市内中心部からは2時間ちょっとの距離です。 ラベンダーの見頃も今時期がピークでしょうが、今後の雨の振り方によっては8月上旬まで見頃も続くようです。 定番も納得の ファーム富田 です。 昼食は「 あぜみちより道 」へ。 カレーやパスタのお店です。 中庭の向こうに見えるラベンダーは FARM TOMITA LAVENDER EAST です。 定番になった美瑛の青い池。 嵐のCM ですっかり有名になった5本の木です。 こちらの かんのファーム の駐車場からも5本の木は見ることができます(写真はなし)。 こちらは 北星山町営ラベンダー園 です。 冬季はスキー場になるのでリフトで山頂に行けます。 見事な眺望でした。 ひとくちに富良野・美瑛と言ってももの凄く広いです。 他にもドラマ「北の国から」で有名な麓郷や六花亭カンパーナ等見どころはたくさんあります。 札幌から往復で行く場合は7時間みてもなかなか廻りきることはできないでしょう。 あらかじめスポットを決めて廻らないと行ったり来たりになってしまうと思います。 当タクシーでの観光についてはお気軽にお問い合わせくださいませ。

イコロの森(苫小牧)へ

イメージ
イコロの森 に行って来ました。 住所は苫小牧ですが、千歳インターチェンジで降りて15分ほどです。 11のテーマガーデンで構成されていますが、1時間あれば充分まわれる広さです。 レストラン やカフェ(11:00~)も併設されています。 イコロの森から新千歳空港へは25分ほどで着きますので、時間に余裕がある場合にはこちらに寄っていくのもおすすめです。

冬のアルテピアッツァ美唄

イメージ
久しぶりの更新です。2月にアルテピアッツァ美唄に行ったときの写真です。冬に行ったのは初めてですが、やっぱりいい所です。落ち着きます。 喫茶店のcafe arte

アルテピアッツァ美唄へ

イメージ
prive driver が先日、美唄にある アルテピアッツァびばい  へ行ってきました。私はまだ行った事がなく、ぜひ行きたい場所です。美唄は札幌から高速で50分程度で着きます。閉山になった炭坑の学校跡地に彫刻家・安田 侃 氏によって今も作られている芸術広場です。古い木造校舎の一階は幼稚園として使われており、2階がギャラリーという素敵な所。こんな幼稚園うらやましいですね。急いでまわるのではなく、ゆっくり楽しむべき場所だと思います。 iPhoneカメラなので、あんまり画像は良くないですが、写真を撮ってきてくれたのでUPします!行きたい〜!